「第一東京弁護士会全期会」は、第一東京弁護士会内で最も多数の会員を擁する会派です。

幹事長挨拶

  • HOME »
  • 幹事長挨拶

 令和7年度全期会幹事長に就任いたしました野田聖子(51期)です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 全期会は、第一東京弁護士会最大の会派として、第一東京弁護士会、日本弁護士連合会、関東弁護士会連合会をはじめとする団体に多くの人材を送り出し、また、総会、会員集会、人権擁護大会、関弁連大会をはじめ様々な活動に多くの会員が参加するなどしています。今後も、全期会のプレゼンスを上げるべく、積極的に活動してまいりたいと存じます。

 全期会は、今年度も、昨年度に引き続き工夫を凝らし活発に活動してまいります。新入会員歓迎会、最高裁判所見学会、暑気払い、懇親旅行会、忘年会、新年会、ゴルフ会、女子ゴルフ会、ランニング・ウオーキング同好会による皇居ラン等の恒例企画に加え、観劇会、勉強会・講演会・座談会、政策討議会、お花見会、美術館見学会、施設見学会等のうち、興味をお持ちいただけるような企画を行いますので、ぜひご参加ください。

 全期会では、各種委員会が様々な活動に取り組んでいます。企画運営委員会、会員拡大委員会では、上述のとおり、若手会員にも積極的に参加していただける様々な企画を検討しており、総合法律研究委員会では、研修や出版を含む、若手・中堅会員の知見を深める活動を行っています。政策等検討委員会では会員が政策を語り合って見識を深め、男女共同参画委員会では第一東京弁護士会の第2次男女共同参画基本計画の内容や遂行状況について意見交換するなどし、広報・IT委員会ではミニコミ誌「プロッシモ」や全期会かわら版、この全期会ホームページ、Facebookなどにより情報発信し、会員相互の条項交換、会員拡大、弁護士会の政策形成を目指しています。

 若手の先生方におかれましては、全期会には司法修習終了後15年未満を対象とする「全期旬和会」があり、研修、シンポジウムなどの研鑽の機会に加え、様々な懇親の企画などを開催して活発に活動しています。どうぞお気軽にご参加ください。

 多くの先生のお力添えを賜りながら、全期会の運営にあたってまいります。忌憚のないご意見をいただくとともに、ご指導ご鞭撻とご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

令和7年度幹事長
野田聖子(51期)

バックナンバー

幹事長挨拶(令和6年度)

幹事長挨拶(令和5年度)

PAGETOP
Copyright © 第一東京弁護士会全期会 All Rights Reserved.